仕事と育児をしながら、朝から晩までずっと動き回っていませんか?
時間が足りないと嘆いていませんか?
家事が終わらない……
一刻も早く休みたい
毎日の家事を時短できる「時短家電」。
しかし時短家電には、料理や洗濯など時短できる家電の種類はさまざま。
高価なものが多く「家事の負担を減らしたいけど、まず何を買ったらいいのかわからない」という人も多いです。
何を使ったら楽になるかな……
この記事では、私が実際に「本当に買ってよかった!」と実感した最強の時短家電4種類をご紹介!
この記事を読むことで、忙しいママがどんな家電を使っているのか分かるとともに、あなたの家事を楽にするきっかけになります。
家電は初期投資こそ必要なものの、働くママにとっては強い味方になります。
ぜひ最後までご覧ください。
私も実際に愛用中!買って大正解!神家電4選
もう手放せない神家電とは
- 食洗機
- ロボット掃除機
- ドラム式洗濯機
- 乾燥機
どれも毎日愛用している、なくてはならない家電です。
家電のおかげでワンオペ育児&仕事を乗り越えることができているわ
①食洗機
食洗機を導入して、間違いなく家事がラクになりました。
当時、住んでいたところは賃貸で、食洗器はなかったのですが、第一子出産後、家事の負担を減らすため、据え置き型の食洗器を置いてました。
据え置き型の食洗器
マイホーム購入時も迷わず食洗機を導入しましたが、毎日2回以上は使っています!
食洗器を使用せずに洗い物をすると1回10分はかかっていました。
食洗器を使用すると、5分で手作業完了。
毎日最低2回以上は食器を洗うので、10分以上時間を作れています。
食洗機を導入して片付けを少しでも楽に、そして自由な時間を作りましょう。
②ロボット掃除機
ワンオペ育児&子どもが小さいと、掃除機をゆっくり丁寧にかける時間もないですよね。
我が家は何かこぼしたりしない限り、自分では掃除機をかけません。
でも、ロボット掃除機があるので、自分の代わりに掃除してくれます。
我が家は出勤前に、ルンバのスイッチを押して出かけます。
帰宅後、部屋がきれいだと『ルンバ!ありがとう!!』と心から感謝出来ます。
自分で掃除機をかけると、1回10分はかかってしまいます。
ロボット掃除機があれば、1日10分の自分時間を確保できます。
③ドラム式洗濯機
洗濯機を買い替える時に縦型かドラム式にするかとても悩みました。
結果、ドラム式洗濯機を選択しました。
理由は、「洗濯物を取り出して干す」という、この何も生み出さない作業から解放されるからです。
我が家は子供3人いるので、洗濯は1日に3回まわします。
洗濯後に、洗濯物を干す時間を考えてみます。
1回15分だとして、1日3回。週7回 315分……ものすごい時間ですね。
そして、乾燥までしてくれるので、天候の心配は全く必要なし。
だから乾燥までしてくれるドラム式洗濯機がおすすめです!
ただし、ドラム式はサイズが大きいので購入する時は設置場所だけではなく、搬入経路まで踏まえてから購入することが大切です!
④乾燥機
ドラム式洗濯機で乾燥まではできるものの、小さな子どもを育てていると、洗濯回数が多くなりますよね。
我が家は、夫が単身赴任中に毎晩のように長女と次女がおねしょをしていたので、シーツや服の洗濯が大変でした。
シーツは何枚も買いたくないし、服もたくさん持ちたくなかったので、乾燥機を購入しました!!
ドラム式洗濯機の乾燥もいいのですが、乾燥機だとそれに特化しているので、ものすごく早く乾くんです。
我が家は乾太くんを使っています。
かんたブログ (tsumutaro.com)乾太くんを徹底解説
家電を上手に使って家事をラクにしよう!
以上、ワンオペママにおすすめの愛用家電4選でした。
- 食器洗浄乾燥機
- ロボット掃除機
- ドラム式洗濯機
- 乾燥機
どれかひとつでも導入したら、絶対今よりも家事が楽になりますよ。
身体が楽になるだけでなく、自分の時間が作れるところがいいですよね。
それでも、購入を迷ってしまうあなたに朗報です。
家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタルでは、様々な家電がレンタルできます。
まずはレンタルしてみて使い勝手を確認するのがおすすめです。
どれも購入する時はとても悩んだけど、今は購入して良かったと思ってます。
使ってみないと便利さは実感できないものです。
あなたが毎日忙しくても、家電を上手に利用して、家事がラクになることを祈っています。
コメント